HOME > 活動紹介

未就学児(小学校就学前のお子様)の活動紹介

金沢方式ではことばの学びは主に家庭で行うのですが、定期的に家庭外での専門家による集団・個別指導も行っています。

0歳から就学前のお子さんとそのご両親が活動されています。
(金沢大学医薬保健研究域保健学系教授の能登谷晶子先生を中心とした言語聴覚士から、ご指導頂いております。)

・毎週火曜日
石川県金沢市にある石川県社会福祉会館にて集団での指導を行います。 

・定期的指導 
金沢大学附属病院耳鼻咽喉科言語外来他にて一人ひとりの個別指導を行います。
また小学校就学後も、県内外の各地区で発音指導、個別指導及び相談を行っています。


●石川県社会福祉会館での学びの様子(小学校就学前)


【聴覚口話と絵の認識】



【聴覚口話と文字の認識】 


【年長さんはナゾナゾも】


【音遊び】


【手遊び歌】



【自宅でのやり方を披露】


【それに対する指導】


【おしまいの歌】


【お母さんと先生の質疑応答】

●いろんなイベント行事

たくさんのイベント行事を企画して、お子さんも両親も楽しめるようみんなで工夫しています


4月 お花見


5月 美術館見学


10月 運動会


12月 クリスマス会


3月 入学を祝う会

●会員による合宿(交流及び研修会)


平成25年11月3日(日)

14:00 受付(1F ロビー)
14:30 開会(2F 研修室(大広間))
14:40~15:30 親子活動(新聞あそび)(同上)
15:30~17:40 自由時間
※ 17:45には、2F 研修室(大広間)へお越しください。
17:50~19:20 夕食(2F 研修室(大広間))
19:30~21:00 親同士・子供同士の交流会(2F 研修室(大広間)、食堂 等)
(親同士の交流会のテーマ:学童期以降の子供をもつ親の役割)
21:00~ 自由時間(入浴は、~24:00)

合宿の様子



平成25年11月4日(月・祝)

7:30~ 8:30 朝食(2F 研修室(大広間))
9:00~10:00 まとめ(同上)
・親のグループ別の感想等
・先生方からのご感想
10:00 閉会・解散

合宿の様子




その他    
・地区別交流会      
・両親の勉強会     
・外部講師を招いた研修会など
お子さんも両親も、家族そろって楽しく学べる企画がいっぱいあります!



○年間行事>>
季節ごとに会独自の様々なイベントを通じ交流を図っています。
○書籍の出版>>
これまでの研究成果を書籍やDVDにし販売を行なっています。
○トレーニングの実際>>
○健常児の言語発達>>
○論文・文献について>>
○金沢方式の講習会>>
○金沢方式の研修会>>